片づけは「捨てる」から「リユース」へ
片づける時にハードルとなるのが、モノの処分。
メルカリ、ヤフーオークション他、各種リユース(再利用)サービスを使った『捨てない片づけ』を習得するきっかけがつかめる講座です。
物を捨てずに循環することで、環境資源やお財布にも優しいリユースの知識や技術をお伝えいたします。
リユースオーガナイザーとは?
ライフスタイルにリユースを定着させることを目的とし、物が手放せないと悩む人たちをサポートし、地方自治体のゴミ問題にも貢献しています。
こんなお悩みはありませんか?
あなたの不要品は誰かの宝かも⁈
不要な物も、オークションなどに出品すれば、誰かが買ってくれるかもしれません。
売り上げが上がれば楽しいですし、片づけも捗ります。
リユースで物の価値を知ることでムダな買い物もなくなります。
「片づけ=捨てる」ではありません。
リユースは「まだ使える物」をゴミにしないこと。
物を循環させることは、地球環境に優しく、資源を有効に利用することにもつながります。
あなたの不要品は、もしかしたら誰かが必要としているかも。
あなたの「もったいない」が誰かの役に足つ、そんな手放し方を知ると、片づけは楽にすすむはずです。
講座回数
受講時間
受 講 料
開催のスタイル
開催人数
満足度 | とても良かった |
---|---|
ご意見・ご感想 | 片づけ=捨てると思っていたので、なかなか実行に移せず、片づけをしても結局残すものが多くなってしまうのが現状です。 この講座をお聞きし、気持ちの持ち方(捨てなくてもいいんだなど)が、わかり、今後この視点でがんばって整理から始めたいと思います。 実際お聞きできてよかったです。ありがとうございました。 |
満足度 | 良かった |
---|---|
ご意見・ご感想 | 片づけ=すてることばかりを考えていたので「捨てない片づけ」の方法を聞いてやってみようと思いました。 詰め込むばかりになっているので、まずは全部出します!!! |
満足度 | とても良かった |
---|---|
ご意見・ご感想 | 子供服は廃品回収にだすことが多いですが、よりreuseを意識して、メルカリ等で出品してみようかなと思いました。 |
満足度 | 良かった |
---|---|
ご意見・ご感想 | 今日はこの場所!と決めて全部物を出して整理してみようと思いました。 メルカリ出品も引き続きコツコツがんばろうと思います。 |
満足度 | とても良かった |
---|---|
ご意見・ご感想 | なかなか捨てれない物を(服・子どもの物)少しずつでも片づけしてみようと思いました。 |
片づけでお悩みの方、お困りの方に
集団の片づけルールでは合わない人もいる
「人」に焦点を当てた片づけ法
9/ 9 火
12:10~12:50
9/ 11 木
10:30~12:00
9/ 24 水
10:00~12:00
9/ 25 木
20:30~22:30
9/ 30 火
10:00~11:30
10/ 1 水
10:00~11:00
10/ 7 火
10:00~11:00
10/ 14 火
10:30~12:00
10/ 22 水
10:00~12:00
12:10~12:50
10/ 23 木
20:30~22:30
11/ 4 火
10:00~11:00
11/ 5 水
10:00~11:00
11/ 7 金
12:10~12:50
11/ 11 火
10:30~12:00
その他、お得なキャンペーンや講座開催情報をメールでお届けしています。
登録は無料ですので、ぜひお気軽にご登録ください。
Office So Good Life
モータースポーツを全力で楽しむ人のための
作業効率UP・家事時短化と、現地観戦・遠征をラクにする仕組みづくりを提案する
片づけCo-Driver 上川 ひらり
営業時間:10:00~18:00
定休日 : 木日祝
所在地 : 三重県鈴鹿市
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 (月) |
2 (火) |
3 (水) |
4 (木) |
5 (金) |
6 (土) |
7 (日) |
8 (月) |
9 (火) |
10 (水) |
11 (木) |
12 (金) |
13 (土) |
14 (日) |
15 (月) |
16 (火) |
17 (水) |
18 (木) |
19 (金) |
20 (土) |
21 (日) |
22 (月) |
23 (火) |
24 (水) |
25 (木) |
26 (金) |
27 (土) |
28 (日) |
29 (月) |
30 (火) |
1 (水) |
2 (木) |
3 (金) |
4 (土) |
5 (日) |