2021年5月より放送開始以来、たくさんの方にご出演いただきましたので、こちらにどどんとご紹介していきます!
あなたのお知り合いが見つかるかも⁈
※著作権があります。音源の無断転載は禁止です。リンクを貼りたい方、音源を購入したい方は上川までご連絡ください。

このアイコンをポチっとすると番組が聴けます。
おたより紹介
前半 三大ニュース

後半 2025年の抱負

前半 高校生くらいまでのレース活動 伊藤少年の努力と挫折の物語でした。

後半 伊藤少年が周囲のサポートを得て、徐々に夢を叶えていったお話と、今後の野望についてお伺いしました。

前半 社長のこれまでや、レーシングコックピット(シミュレーター)を開発販売されるまでの会社の沿革について伺いました。

後半 商品提供をしている若手ドライバーたちや、これからの会社の発展に向けた野望を伺いました。

前半 ご自身も夢中になったという、学生フォーミュラについてお伺いしました。

後半 レーシングチームやエンジニアのお仕事内容、キャリアステップアップってどんな感じ?というお話を伺いました。

オンラインとリアルを行き来するレーシングドライバー
宮園拓真選手
前半 グランツーリスモのワールドチャンピオン!宮園拓真選手にお越しいただきました。幼少期からレースゲームとの出会いなどをお伺いしました。

後半 会社員としての職責と、レース活動の両立は?活動を気持ちよく応援してもらうために気を付けていることについてお聴きしました。

モータースポーツ系YouTuber
もみちゃんこと森川貴光さん
前半 みんな納得「モータースポーツ健康法」提唱者!高校から本格的にカートにのめりこんだもみちゃんの情熱が伝わったらうれしいです。

後半 サラリーマンと夫と父とレーシングドライバーとYouTuberの掛け持ちで、日々大車輪なもみちゃん。その交友関係と今後の野望を伺いました。

前半 ヒラリーのワンマントーク(笑) 改めましての自己紹介と映画 F1の感想などをお話しました。
eモータースポーツ界でご活躍、EBBRO RACING TEAM監督
岡田 衛さん
前半 レースゲームにハマったきっかけから、業界で生き延びてこられた歴史をお話しいただきました。
後半 レースゲームの走り方、実車レースとの違いなど、ゲームをやらない素人質問にお答えいただいております。
レースアナウンサー・ラジオパーソナリティの
多賀稔晃さん
前半
後半
ランボルギーニ ヤングドライバー、GT300 31号車aprレクサスLC500h GT ドライバーの
根本悠生選手
前半
後半