1. ブログ Drive my LIFE!
  2. 新名神 鈴鹿PAの展示入替を見てきました
 

新名神 鈴鹿PAの展示入替を見てきました

2025/11/12

  いつもご覧いただきありがとうございます!


これもまたちょっと時間が経ってしまいましたが、
10月24日に新名神の鈴鹿PAの展示入替を観てきました。

いつも何かしらのモータースポーツ関連のものを、飽きないように工夫して見せてくださってます。
HONDAの歴史、バイクのレース、4輪のレース、鈴鹿サーキットの歴史と、コンテンツはいろいろ尽きません。

こちら↑がさようならしたバイク

現在は、HONDAがF1で初優勝してから60年ということで、パーツのレプリカが製作され展示されています。
こういうものを精巧に作られるメーカーもあるということと、その技術力を間近に見て、自動車産業すごいなぁと改めて感じました。

展示の入替には、NEXCOの方はもちろん、鈴鹿モータースポーツ友の会の役員の方々、鈴鹿市観光協会、鈴鹿市と、いろいろな方が関わって作業されており、一致団結【モータースポーツのまち鈴鹿】のアピールに尽力されている様子が伝わりました。

PAには、高速からだけでなく、一般道からも入ることができますので、近くにお越しの際は展示をチェックしてくださるとうれしいです。
毎日行列のお店、みさき屋のぼつ焼丼も食べられますよ~。


というわけで、今回のレポはおしまいです。

では、またー。

 
ライフオーガナイズの基本理念
『ニーチェの言葉から』

 This is my way.
これは私のやり方です。
 What is your way?  あなたはどんな風にしますか?
 The way does not exist.  唯一の方法(正解)なんてないんですよ。

 


ラジオ、聴いてくださいね!

過去放送分も配信しています。
関連エントリー