いつもご覧いただきありがとうございます!
『ヒラリーの部屋』へようこそ。
一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会に所属する、尊敬するナカーマをご紹介するシリーズ。
本日ご紹介するのは、【みーと】こと、
クローゼットオーガナイザー®・集英社LEE公式トップブロガー 坂入美里さん
顔タイプ診断®︎アドバイザー
みーとのサービスはこちら。
- 顔タイプ診断
- ショッピング同行
- クローゼット片づけ
- 片づけ講座開催
今はキラキラと輝き、ライフオーガナイザーが憧れるおしゃれ番長、みーと。
しかし2017年に知り合った時はまだ、どこか自信なさげに、ドリームマップを作るワークショップに参加していました。
講座で一緒に作ったドリームマップですが、彼女はその後マップをいつも見えるところに置いていました。
するとなんと、彼女が思う以上にどんどん叶っていくように。
なぜかというと、夫氏がどんどん実現していったから。
行きたいところ、やりたいこと、食べたいもの、着たいもの
夫氏が彼女の願望を知り、「これを叶えるまで落ち着かない!」と感じた、というような話を聴きました。
愛されてるなぁ、と思いました。
そして私はそれがとてもとてもうれしかったんです。
以前、私のラジオにもお招きした、ひと宮さんこと
服部ひとみさんもみーとのファッションをいつも絶賛。
コロナ自粛中には、趣味のリカちゃんで、みーとのInstagramに投稿されたコーディネートを再現するという遊びを展開。
これが仲間内で大盛り上がりしまして、「私も私も!」「作って~!」となりました。
みーとのコーデも素敵ですが、リカちゃんサイズで再現したひと宮さんもスゴいんです。
Instagramに、定期的にコーデを自撮りアップしていましたが、これをずっと続けてきたことで、雑誌社の執筆活動を掴みました。
今ではトップブロガーとして堂々とした活躍。
私は本当にうれしいんです。
ライフオーガナイザーとしては先輩だけど、同志で姉妹のような気持ちで応援しています。
みーとは本当にファッションが好き。
心から楽しんでいる様子が伝わってきます。
好きなことで輝いて働いている。
そんな様子をきっと彼女の息子たちも見ていたはず。
これからも、ますます輝いて活躍すると信じています。
服が好きで、ファッションが人を輝かせると信じている。
あなたにもピッタリの提案をしてくれると思います。
他にも全国のライフオーガナイザーをご紹介できます。
どうぞお問い合わせくださいね。
私の情報があなたのヒントになりましたら幸いです。
では、またー。
ライフオーガナイズの基本理念
『ニーチェの言葉から』
This is my way.
これは私のやり方です。
What is your way?
あなたはどんな風にしますか?
The way does not exist.
唯一の方法(正解)なんてないんですよ。
ラジオ、聴いてくださいね!
過去放送分も配信しています。